私は13年くらい前に自毛植毛手術を受けました。
当時はまだ20代で、ハゲの悩みも申告。
本気で死にたいと何度も思っていました。
AGAハゲを自覚してから、プロペシアを服用するまで
3年程掛かってしまいました。
この3年の間にAGAはものすごい勢いで進行してしまい、
つむじ→サイド→前頭部→生え際
の順番で薄くなっていきました。
もし、私がハゲを自覚して3か月くらいのときにプロペシアの服用を開始していれば、
おそらく植毛手術を受ける必要はなかったと思います。
プロペシアは99%くらいの確率で、ハゲの進行を止めますからね。
生え際、M字はおそらくハゲスイッチすら入っていなかったと思います。
今年にプロペシアからザガーロに切り換える必要も無かったかもしれない。
そう考えると、本当にAGA治療は早期自覚、早期治療が大事だと思います。
私は10年前に多発性の円形脱毛になってしまい、
現在も再発を繰り返しています。
円形脱毛の悩みがAGAを上回ってた時もあります。
円形ができていなかったら、2度目の植毛も受ける予定でしたからね。
先ほど、植毛について久しぶりに調べていました。
植毛経験者のブログなども読んだりしてたのですが、
最近、植毛手術の失敗なども増えてきてるみたいです。
ドナー傷の周辺がショックロスでハゲてしまったり、
発毛しなかったり、傷が目立ってしまったり。
こういうトラブルは、経験の浅い医師が行った手術であることが多いと思います。
料金の安さに釣られて、海外で植毛を受ける人も増えてきてるそうです。
植毛手術は金額で決め手はダメだと思います。
もちろん、金額も大事ですが、経験豊富な植毛医は適正料金で植毛手術を提供しています。
植毛の医師選びは、妥協してはいけません。
自分が納得行くまで、カウンセリングで質問しましょう。
それで嫌な顔する医師は除外しましょう。
繰り返しになりますが、
一番は植毛をしなくて済むように、フィナステリドで
AGAから逃げ切ることです。
コメント